SS1ゴジータ>>>ベジットブルー>超ベジット>>>>>>>>>>>>>>>SS4ゴジータだよな
つーかジャネンバの映画はSS3の悟空もクソかっこいい
つーかジャネンバの映画はSS3の悟空もクソかっこいい
3: 名無し 2018/07/10(火) 22:24:00.706 ID:mZIR91b+0
異論ないわ
鬼がビビって逃げた後の笑顔好き
鬼がビビって逃げた後の笑顔好き
5: 名無し 2018/07/10(火) 22:26:23.954 ID:SErPTv8u0
>>3
クールな仕事人かと思わせてからの戦闘終わった後のあの笑顔はクソかっこいいよな
クールな仕事人かと思わせてからの戦闘終わった後のあの笑顔はクソかっこいいよな
4: 名無し 2018/07/10(火) 22:26:03.032 ID:epRZic5m0
「俺は悟空でもベジータでもない」は時代劇的なカッコよさだけど
超ベジットの馬鹿みたいなノリの方が少年漫画っぽいというかDBっぽくて好き
ベジットブルーは、ほとんどの視聴者が存在を知ってて期待してるのをわかった上での引っ張りに引っ張ってドーンと出す流れが最高にエンターテイメント
ブラックとザマスという悪役とのぶつけ方が完璧だつた
最強でいてトドメはちゃんと主役に渡すのが最高に渋い
設定面での雑さは嫌い
超ベジットの馬鹿みたいなノリの方が少年漫画っぽいというかDBっぽくて好き
ベジットブルーは、ほとんどの視聴者が存在を知ってて期待してるのをわかった上での引っ張りに引っ張ってドーンと出す流れが最高にエンターテイメント
ブラックとザマスという悪役とのぶつけ方が完璧だつた
最強でいてトドメはちゃんと主役に渡すのが最高に渋い
設定面での雑さは嫌い
6: 名無し 2018/07/10(火) 22:28:17.738 ID:SErPTv8u0
>>4
ポタラの合体は1時間しか持たないとかいう追加設定だけはいらなかったな
ブルー形態に必要なエネルギーが大きすぎてポタラが耐えられないくらいの設定にしておけばよかったのにな
悟空とベジータのブルー形態はダサいけどベジットには割とブルー似合ってた
ポタラの合体は1時間しか持たないとかいう追加設定だけはいらなかったな
ブルー形態に必要なエネルギーが大きすぎてポタラが耐えられないくらいの設定にしておけばよかったのにな
悟空とベジータのブルー形態はダサいけどベジットには割とブルー似合ってた
7: 名無し 2018/07/10(火) 22:29:08.592 ID:3/tVRmkyd
マジでなぜSS4ゴジータはゴテンクスみたいな性格にしたのかわからん
10: 名無し 2018/07/10(火) 22:30:39.940 ID:QXZtTXSi0
ベジットがブウを挑発してたのはわざと吸収させるためだったのにそれ以降合体すると舐めプしてピンチになるのほんと糞
11: 名無し 2018/07/10(火) 22:32:15.435 ID:SErPTv8u0
>>10
それ以降舐めプっていっても合体舐めプしたのってSS4ゴジータくらいじゃね
それ以降舐めプっていっても合体舐めプしたのってSS4ゴジータくらいじゃね
13: 名無し 2018/07/10(火) 22:35:12.815 ID:QXZtTXSi0
>>11
映画とアニメの差があるとはいえ瞬殺してほしいんだよ悟空とベジータの合体系は
映画とアニメの差があるとはいえ瞬殺してほしいんだよ悟空とベジータの合体系は
12: 名無し 2018/07/10(火) 22:32:36.342 ID:YaivSMtN0
ベジットブルーはわりとガチバトル
4ゴジータはナメプ糞野郎
4ゴジータはナメプ糞野郎
14: 名無し 2018/07/10(火) 22:37:44.976 ID:HgO1TSGk0
ゴジータも好きだけど悟飯吸収ブウを散々煽りまくるベジットも好き
15: 名無し 2018/07/10(火) 22:44:01.488 ID:SErPTv8u0
悟空とベジータの合体形態の活躍ってそれぞれ1回ずつ出番ないしどれもある程度良いところを見せてくれたからこそ超4ゴジータのクソっぷりが際立つよね
ベジットvsブウ(圧倒、仲間を助けるためにあえての舐めプ。作戦通りブウの体内に侵入し吸収された仲間を救出)
ゴジータvsジャネンバ(圧倒、何もさせずに瞬殺)
ゴジータ4vs超一神龍(圧倒、調子に乗った舐めプの末に合体解除で一転ピンチに)
ベジットブルーvs合体ザマス(優勢、実力的には優っていたが勝負を決めきれずに合体解除。当然舐めプなどしていない)
ベジットvsブウ(圧倒、仲間を助けるためにあえての舐めプ。作戦通りブウの体内に侵入し吸収された仲間を救出)
ゴジータvsジャネンバ(圧倒、何もさせずに瞬殺)
ゴジータ4vs超一神龍(圧倒、調子に乗った舐めプの末に合体解除で一転ピンチに)
ベジットブルーvs合体ザマス(優勢、実力的には優っていたが勝負を決めきれずに合体解除。当然舐めプなどしていない)
16: 名無し 2018/07/10(火) 22:46:28.195 ID:mZIR91b+0
ゴジータ技もかっこよかったからずるいわ
あのキラキラを玉にして消滅させるの好き
あのキラキラを玉にして消滅させるの好き
17: 名無し 2018/07/10(火) 22:48:35.256 ID:QXZtTXSi0
>>16
しかもあれ相手を倒すための技じゃなく救うための技なんだぜ
かっこよすぎだろ
しかもあれ相手を倒すための技じゃなく救うための技なんだぜ
かっこよすぎだろ
18: 名無し 2018/07/10(火) 22:51:31.413 ID:SErPTv8u0
>>16
あのキラキラ技もかっこいいけどその前の格闘がかっこいい
見えないパンチで空気の動き?みたいなのだけで表現してるところとかサマーソルトキックとか
あのキラキラ技もかっこいいけどその前の格闘がかっこいい
見えないパンチで空気の動き?みたいなのだけで表現してるところとかサマーソルトキックとか
19: 名無し 2018/07/10(火) 22:52:45.668 ID:JTTxUSPE0
ベクウがない
やり直し
やり直し
22: 名無し 2018/07/10(火) 22:55:43.011 ID:SErPTv8u0
>>19
ベクウ自体はダサいけど合体解除シーンが最高にかっこいいからめちゃくちゃおまけしてやろう
SS1ゴジータ>>>ベジットブルー>超ベジット>>>>>>ベクウ>>>>>>>>>SS4ゴジータ
ベクウ自体はダサいけど合体解除シーンが最高にかっこいいからめちゃくちゃおまけしてやろう
SS1ゴジータ>>>ベジットブルー>超ベジット>>>>>>ベクウ>>>>>>>>>SS4ゴジータ
20: 名無し 2018/07/10(火) 22:53:03.935 ID:YaivSMtN0
ジャネンバの映画は全体的に格闘モーションのセンス高い
足技主体で戦う3悟空がカッコよすぎる
格闘モーションでいうとクウラ一作目とジャネンバの映画だけ抜きん出てる
足技主体で戦う3悟空がカッコよすぎる
格闘モーションでいうとクウラ一作目とジャネンバの映画だけ抜きん出てる
21: 名無し 2018/07/10(火) 22:53:35.187 ID:HgO1TSGk0
原作でもあのままゴジータになっていれば悪ブウごときすぐに倒せたんだろうな
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531228919/