8: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:46:15.09 ID:sJLa9IFI0
草
9: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:46:27.89 ID:Q6YddU9W0
ドラゴボのアニメ並の引き伸ばしやん
26: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:48:34.52 ID:A2+cXq5X0
>>9
ドラゴンボールのアニメ並の引き延ばしを漫画でやってるのがワンピースでワンピースのアニメはハンターハンターの漫画並の引き延ばしらしい
ドラゴンボールのアニメ並の引き延ばしを漫画でやってるのがワンピースでワンピースのアニメはハンターハンターの漫画並の引き延ばしらしい
30: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:49:20.96 ID:Hj7x/cK30
>>26
ハンターハンターは引き伸ばしとは違うだろ
ハンターハンターは引き伸ばしとは違うだろ
14: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:47:18.75 ID:3SWbLYW40
尾田っち脚本だけ書いて絵の構成はアシスタントが全部やってる説
21: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:47:45.14 ID:XaqZVDD5d
これも伏線なんだよね
22: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:48:00.51 ID:tEPP2EIz0
なんかニカニカ以降全然話進んでなくねって思ったらそういうことか
25: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:48:27.65 ID:eJnJbzz30
これはわざとやな。最後何で倒すのか
27: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:48:40.06 ID:Db27XEf90
これもなんらかの"伏線"やろ
尾田っちを信じろ
尾田っちを信じろ
47: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:52:14.05 ID:5pyBwtkN0
カイジやん
58: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:53:27.35 ID:lxd1rOux0
カイドウ倒すと鬼が島が落下して住民全員死ぬけど
解決しないまま倒そうとしてるんだもんな
解決しないまま倒そうとしてるんだもんな
69: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:54:39.77 ID:0ZRng9aZ0
>>58
モモの助が何とかするからセーフや
モモの助が何とかするからセーフや
63: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:53:59.72 ID:3RZH80Sj0
彼岸島かな
68: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:54:34.66 ID:eku0q7+K0
なんか話数調整してるんちゃう
309: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 21:27:33.61 ID:cNMUCUu50
>>68
映画のタイミングでカイドウ回想=シャンクスエピソードぶっこむってあながち有り得そう
映画のタイミングでカイドウ回想=シャンクスエピソードぶっこむってあながち有り得そう
71: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:54:59.90 ID:5oYM3P/50
この構図の度に次週決着だなってコメントしてた人たちが可哀想や
75: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 20:55:36.91 ID:UbBKP1zf0
普通に対比やないの?
ルフィはそのままでもカイドウの見た目は変わっとるし
ルフィはそのままでもカイドウの見た目は変わっとるし
119: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 21:03:03.00 ID:idrF7W2Va
エンドレスニカ
124: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 21:04:29.09 ID:XF5OZZxg0
これをアニメでさらに引き伸ばすとか震えるな
184: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 21:11:32.36 ID:l5RpI6ld0
流石に来週でカイドウ戦終わり?
193: 風吹けば名無し 2022/05/09(月) 21:12:32.44 ID:x2GZ5Pnh0
>>184
オロチの回想挟みそう
オロチの回想挟みそう
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652096714/
コメント