出典:「ドラゴンボール」鳥山明 / 集英社より
32: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:00:31.46 ID:+EI3rW0MM
ほんでブロリーとどっちがおもろかったんや?
42: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:02:41.42 ID:KJfHfVo00
>>32
脚本含めるとブロリーやな
スーパーヒーローはブロリーより劣る冗長なシーンも多いが結構面白いで
特に戦闘はかなり見応えある
ただ今回はブロリーのシリアスさはなくて無印に近い雰囲気やからそこは好み分かれるかも
脚本含めるとブロリーやな
スーパーヒーローはブロリーより劣る冗長なシーンも多いが結構面白いで
特に戦闘はかなり見応えある
ただ今回はブロリーのシリアスさはなくて無印に近い雰囲気やからそこは好み分かれるかも
51: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:04:00.34 ID:YQRbMJDMd
>>32
比べるまでもなくブロリー
比べるまでもなくブロリー
87: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:11:06.96 ID:Il/ZHDLw0
>>32
ワイはスーパーヒーロー
ブロリーって見返してみると結構冷める部分多いわ
ワイはスーパーヒーロー
ブロリーって見返してみると結構冷める部分多いわ
92: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:12:34.38 ID:yU+R0ewoa
>>32
面白さならこっちやな
適度にまとまっててギャグ挟むから中弛みがない
面白さならこっちやな
適度にまとまっててギャグ挟むから中弛みがない
95: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:13:00.43 ID:2Rm1R44w0
>>32
スーパーヒーローはいい意味で普通の映画っぽかった
今までのドラゴンボール映画とは違う
スーパーヒーローはいい意味で普通の映画っぽかった
今までのドラゴンボール映画とは違う
106: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:15:40.72 ID:CJ+S/gQ80
ガンマが悟空ベジータクラスでピッコロは潜在能力解放状態でそれよりちょい下くらいだったよな
オレンジだとタイマンなら悟空ベジータに勝てるんか?
オレンジだとタイマンなら悟空ベジータに勝てるんか?
112: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:16:42.33 ID:WxeZSIPO0
超見てなかったら流石に映画ついてけへんか?
122: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:18:08.11 ID:/aOpHadU0
>>112
今回の映画は超要素薄いから余裕
悟空ベジータパートがわからんくらい
今回の映画は超要素薄いから余裕
悟空ベジータパートがわからんくらい
126: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:18:48.34 ID:ockEgG6ya
>>112
多少わからないところはあるけどそれほど問題はないな
多少わからないところはあるけどそれほど問題はないな
128: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 12:19:32.05 ID:WxeZSIPO0
>>122>>126
そんなら見ようかな
そんなら見ようかな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655002391/
コメント