5: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:17:16.63 ID:cSEsa7bo0
オレピコさん
6: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:17:52.38 ID:rbCRE7qE0
ご飯の髪のボリュームもっと抑えられなかったんか
8: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:19:14.65 ID:9T4hPWzda
悟飯ちゃんが不良になっちまっただ
10: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:19:46.63 ID:bQUiwNnkd
野獣と化した悟飯
11: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:19:50.37 ID:uAK3p0DL0
ピッコロ顔かっこええやん
15: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:22:17.20 ID:YkE15bSqM
なんでオレンジなんだよ…と思ったけど
ドラゴンボールの色なのか?
うーん…
ドラゴンボールの色なのか?
うーん…
17: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:23:06.33 ID:k8SIG9ru0
オレピコええやん
19: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:23:57.38 ID:GxIYPkaY0
ピッコロ赤とかなら迫力あったのにオレンジでええんか
20: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:24:07.78 ID:0ljRDJp20
オレッコロ
22: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:24:51.47 ID:pjRcaJ16d
オッコロさん!?
23: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:25:15.48 ID:eb33HNm4a
オレピコさんや
24: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:25:33.27 ID:whAcu1oSa
87: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:43:54.05 ID:obFfgzgm0
>>24
スラッグやん
出典:「ドラゴンボール」鳥山明 / 集英社よりスラッグやん
26: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:26:06.37 ID:yZ+DwdMg0
結構ええやん
27: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:27:19.33 ID:0ii0Pasl0
ご飯は髪長いのアレやけど超サイヤ人2リスペクトは好き
37: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:31:43.56 ID:6jsd1mCA0
こうやって話題になる時点で鳥山明ってすごいと思うわ
38: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:32:05.75 ID:ncnLCT14a
ビースト悟飯の方がなんか美味しそうじゃない?
41: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:32:24.25 ID:w9e2MlSn0
オレピコ
略すとかわいい
略すとかわいい
45: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:33:28.63 ID:D1Dz5WAr0
悟飯が今までにも増して舐めプしてそうな顔やな
50: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:34:50.88 ID:gsESFwTMp
今の神コロさんってどれくらい強いん?
原作のブウなら倒せる程度にはなってるんか?
原作のブウなら倒せる程度にはなってるんか?
148: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 09:05:30.80 ID:b8NWch6a0
>>50
作者が悟空並に強いって名言してるから普通のブルー並には強い
作者が悟空並に強いって名言してるから普通のブルー並には強い
52: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:34:55.05 ID:3SzG8jdP0
悟飯ビーストのガチ戦闘民族感すきだわ
1番サイヤ人ってかんじする
1番サイヤ人ってかんじする
81: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:42:56.95 ID:Xo5Fhjrop
正直「身勝手の極意」よりもネーミングの初見での印象は全然良いわ、つまりまぁすぐに慣れる
83: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:43:34.07 ID:yl2QVVTj0
けっこうおもろいらしいな映画
ワイも今週見てくるわ
ワイも今週見てくるわ
151: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 09:07:22.33 ID:b8NWch6a0
>>83
クソデザと叩かれまくったガンマ1号2号の印象180°変わるで
クソデザと叩かれまくったガンマ1号2号の印象180°変わるで
94: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:45:07.36 ID:3SzG8jdP0
出典:「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」鳥山明 / 集英社より102: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:47:29.69 ID:Xo5Fhjrop
>>94
これなw
ここでセルの期待値跳ね上がったから、やっぱセルマックスはちょっと物足りなかったw
これなw
ここでセルの期待値跳ね上がったから、やっぱセルマックスはちょっと物足りなかったw
132: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:58:46.58 ID:0qlzIg7U0
>>94
やっぱ原作時代のキャラデザは神だな
やっぱ原作時代のキャラデザは神だな
143: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 09:03:29.00 ID:meA3WmZS0
>>94
このセルがパワーアップして欲しかった
このセルがパワーアップして欲しかった
119: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 08:52:17.19 ID:f2Fd2beQa
パーフェクトセルデザインが完成されてるな
150: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 09:06:39.04 ID:UxUxWgoNM
セル最終形態はイケメンで賢いボスって感じやけど
第二形態のいかにもバケモンて感じの顔も意外と好きやわ
原作だとあまりにも情けないシーンが多すぎて馬鹿みたいになってるけど
第二形態のいかにもバケモンて感じの顔も意外と好きやわ
原作だとあまりにも情けないシーンが多すぎて馬鹿みたいになってるけど
156: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 09:09:28.79 ID:qHa4O7Op0
ドラゴンボールの力でパワーアップしたなら龍人ピッコロとかでよさそうやけどな
160: 風吹けば名無し 2022/06/29(水) 09:11:03.73 ID:LZjHoCgGp
>>156
ピッコロのネーミングセンスをネタにしてるんや
ピッコロのネーミングセンスをネタにしてるんや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656458070/
コメント