1: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:36:52.09 ID:I4xOVOtJ0
2: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:37:25.80 ID:I4xOVOtJ0
ザリガニ「終わりだよこの国」
44: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:49:54.81 ID:ooIWvBPUa
>>2
😇
😇
3: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:37:27.19 ID:GYW+Mc0U0
かわいそう
4: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:37:43.75 ID:llh5L7a5M
無料のレッドロブスター
6: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:06.03 ID:Mh69poUF0
農薬定期
7: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:07.11 ID:+GHOLtC6p
茹で上がってて草
10: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:10.60 ID:73t6yH/s0
米も炊けてるらしいな
11: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:18.87 ID:fNgKKeQUd
この国で適用出来ないとか反日か?😡
35: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:43:20.48 ID:3KPnrm/A0
>>11
こいつら在日らしいな
こいつら在日らしいな
12: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:27.41 ID:+v6eKQBY0
ゆであがりみたいなカラー
13: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:40.71 ID:jHkP7kuFM
蚊も消えるよな
15: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:38:57.59 ID:llh5L7a5M
茹でられててすぐ美味しく食べれそう
16: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:39:07.93 ID:sAd3H9yt0
もう喰える状態になってて草
18: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:39:21.87 ID:7qfW0AqF0
外来種を勝手に駆除してくれるなんてさすが日の本や
20: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:39:40.84 ID:tZy28e2id
天然のブュッフェや
21: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:39:49.11 ID:1vTgP3nC0
稲ピンピン定期
23: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:40:14.55 ID:Mu4P3AX30
これが噂の低温調理ですか?
26: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:41:37.77 ID:4au2Wwjb0
脱皮の残り定期
27: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:41:54.95 ID:Ve4Mgp9ha
もう終わりだよこのエビ
30: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:42:17.82 ID:nqkFXo4L0
詳しいやつが言ってたけどこれ普通に殺虫剤とかで死んでるだけらしいで
クッソ殺虫剤に弱いらしい
んで死んだら勝手にこういう色になるらしい
クッソ殺虫剤に弱いらしい
んで死んだら勝手にこういう色になるらしい
31: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:42:34.16 ID:7JOoJiHt0
最近は農薬でザリガニはいないからイッチが殺して撒いたんやろ
34: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:43:09.83 ID:fBIUj4u10
これ一度茹でたのを田んぼに戻したって聞いたけど、どっちが本当なんや?
39: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:46:52.97 ID:XPLkzG2w0
田んぼのザリガニってどこから来るんや
農閑期は水張っとらんやろ
農閑期は水張っとらんやろ
40: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:48:48.73 ID:Pn8nCB4s0
>>39
卵がかえるだけやで
卵の段階なら水がなくて乾燥しててもへーきやから
卵がかえるだけやで
卵の段階なら水がなくて乾燥しててもへーきやから
43: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:49:29.67 ID:XPLkzG2w0
>>40
そうなんか
おおきに
そうなんか
おおきに
45: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:49:58.68 ID:VtHkN5ps0
暑すぎて線路が歪んだってニュース見てファッ!?ってなったわ まぁ道民やから関係あらへんが
47: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:51:05.36 ID:gZhwJyNOr
ワイ「茹でる手間省けたわ」
48: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 14:52:00.20 ID:B2NEwpC8p
10年田舎で農家やっとるがザリガニ見たことないわ
どこのど田舎やねん
どこのど田舎やねん
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656740212/
コメント