出典:「ドラゴンボール」鳥山明 / 集英社より
ちなみに悟空とベジータより強い
ちなみに悟空とベジータより強い
2: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:04:43.31 ID:HhwUV91S0
ピッコロきしょすぎやろ何やこれ
5: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:05:33.94 ID:c3hBH9oA0
>>2
オレンジピッコロ(本人談)や
オレンジピッコロ(本人談)や
7: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:05:45.93 ID:XdM7Rxx9d
>>2
こっからもう一段キモくなるぞ
こっからもう一段キモくなるぞ
4: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:05:03.72 ID:c3hBH9oA0
身勝手より強そうやったな理不尽やけど
8: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:05:51.14 ID:IusM/vEq0
なんや
これなんなん?
いきなりなったの?
これなんなん?
いきなりなったの?
12: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:06:44.23 ID:YrAn3O8Wd
>>8
ピッコロボコられていきなり変身した 修行一切してなかったけど実力は悟空とベジータに並んだ
ピッコロボコられていきなり変身した 修行一切してなかったけど実力は悟空とベジータに並んだ
11: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:06:34.31 ID:ba9zh3Fo0
なんで力の大会で使わなかったの??
14: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:07:07.67 ID:c3hBH9oA0
>>11
そら今回の映画で初登場やし
そら今回の映画で初登場やし
17: 風吹けば名無し2022/06/16(木) 13:07:35.37 ID:s2vemU0rd
ピッコロが神龍に潜在能力解放してもらったの草もっと前からやっとけよ
25: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:08:30.81 ID:s2vemU0rd
でも魔貫光殺砲のシーンはよかったわ
30: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:09:40.88 ID:WfXiDJ710
ピッコロはみかん食べすぎたんか?
38: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:10:54.46 ID:7/SIVYYhd
セルマックスと巨大化ピッコロはちょっと期待はずれやった
70: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:15:39.18 ID:ei0LThom0
>>38
パーフェクトセルマックス見たかったンゴねぇ…
パーフェクトセルマックス見たかったンゴねぇ…
39: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:10:55.41 ID:072AxX3g0
なんで色変えるだけなのばっかなん
40: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:10:58.86 ID:2CTkJMzSa
なんで安直に色を変えるのか
ゴールデンフリーザも大概やぞ
ゴールデンフリーザも大概やぞ
45: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:11:31.74 ID:7/SIVYYhd
色変えただけって言ってるやつは映画見に行ってみろ たまげるで
46: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:12:01.04 ID:a7rXCOBn0
まぁ、ドラゴンボールの頂点はセル戦のご飯だしな~
47: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:12:18.78 ID:c3hBH9oA0
思ったよりおもろかったけどやっぱ3Dは嫌やわ
59: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:13:28.42 ID:JEfcemd8a
魔貫光殺砲のシーン好き
あの状況かめはめ波だとピッコロも死んでたから的確すぎる技選択
あの状況かめはめ波だとピッコロも死んでたから的確すぎる技選択
98: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:21:02.70 ID:jxibx20Nd
>>59
でも足止め係も貫かないと魔貫光殺砲ではないやろと思った
再生するピッコロでその演出やっても無意味だが
でも足止め係も貫かないと魔貫光殺砲ではないやろと思った
再生するピッコロでその演出やっても無意味だが
63: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:14:18.66 ID:G3mR9PIp0
3Dかぁって思ってたけどむしろよかった
86: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:19:09.97 ID:Do/IgBxm0
悟空が精神統一してるベジータ馬鹿にしてたのはなんか違くねと思ったわ
スーパーサイヤ人超えるためにそれが当たり前の状態に持ってくって修行に通ずると思うんやが
スーパーサイヤ人超えるためにそれが当たり前の状態に持ってくって修行に通ずると思うんやが
93: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:19:59.13 ID:c3hBH9oA0
>>86
あれほんま嫌いキャラ崩壊しとるわ
あれほんま嫌いキャラ崩壊しとるわ
101: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:22:23.50 ID:c3hBH9oA0
パンちゃん可愛かったな皆口さんあんなロリボイスも出せたんか
102: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:22:43.90 ID:Ba9D27Ks0
セルマックスが人造人間吸収して完全体になるんやろなぁって思ってたらそのまま終わった
129: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:28:15.00 ID:ei0LThom0
>>102
特攻したガンマ2号を吸収して完全体になったセルがピッコロその他をボコボコにして悟飯覚醒、最終的にはタイマンで大勝利するんやろなあ…
特攻したガンマ2号を吸収して完全体になったセルがピッコロその他をボコボコにして悟飯覚醒、最終的にはタイマンで大勝利するんやろなあ…
161: 風吹けば名無し 2022/06/16(木) 13:38:57.53 ID:ZXoq0Jho0
ガンマ2号とかいうMVP
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655352236/
コメント